美味しいオリーブオイルを通販で手に入れる方法
こんなにも沢山のオリーブオイルの中から、
あなたは何を選びますか?
高かったからいいオイルだと思ったけどイマイチだった・・・
エキストラバージンオイルってそもそもなんだろう・・・
そんな経験をした事がある人も多いのではないでしょうか?
そもそもオリーブオイルは一体何を基準に選んだらいいのでしょうか?
保存期間はあるのかとか、
オイルの産地や価格は味に関係があるのか、オーガニックがいいのか、
エキストラバージンの表示がされてるものがいいのか、
オリーブオイルの偽物があるって聞いたけど本当なのか、
そして・・・ギフトに相応しいオイルはどこで手に入るのか?
オリーブオイルの世界は奥が深い故に分らないことだらけ。
順位 | 商品名 | 価格 | 特徴とギフト対応 |
---|---|---|---|
![]() |
オリーブ・ハート |
価格 ¥3,800~ (225g x 2) (送料込み)会員(初回のみ)は、購入時毎5%OFF |
出来がよく、新鮮なオリーブオイルを毎回季節に応じて、2本ずつ定期便で送ってきてくれる。(年に4回) ギフト対応有 |
![]() |
クルス・デル・スール
|
価格 ¥3,240 (500ml) (送料込み) |
オリーブ産地のスペイン・イタリア・ギリシャの3品種のブレンド。(オーダー毎) ギフト対応無し |
![]() |
![]() |
価格 ¥3,990 (100ml) (送料込み) |
日本のオリーブ栽培地発祥「小豆島」で取れたオリーブ100%を使用(オーダー毎) ギフト対応有り・化粧品等の扱い有り |
もし、一流のオリーブオイルソムリエが、あなたの為にオイルを選んでくれたら?
こんな時、一流のオリーブオイルソムリエがいたら、
本当に良質のオリーブオイルを選び、美味しくなるようにブレンドし、
新鮮なオイルをセレクトしてくれるでしょう。
実はオリーブオイル専門店に行かなくても、その為に特別な費用を払わなくても、
本当に良質で新鮮なオリーブオイルを自宅に届けてくれるサービスがあります。
日本のオリーブオイルソムリエと、ヨーロッパの一流のオリーブオイル研究科がセレクトしたオイルが、あなたの自宅に届けられます。
・日本オリーブオイルソムリエ協会認定者
・国際オリーブオイル委員会メンバー
・有機化学博士
・スペイン農業省コンサルタント
・エフサ(ヨーロッパ食料安全機関)
などの一流のメンバーが厳選し、
安全で美味しいオリーブオイルをブレンドした最高品質のオイルです。
お客様の利用の声は様々!
・すごく美味しいです!今までのとは全然違う!
・毎日採っていたらお通じがよくなり、肌が綺麗になったみたいです。
・お料理のレパートリーが増えました。
・新鮮なので、サラダにさっとかけるだけでもすごく美味しいです!
・主人も子供もすっかりはまってパンや豆腐にまでかけています。
すこやか工房![]() |
小豆島オリーブ園![]() |
クルス・デル・スール![]() |
|
---|---|---|---|
産地
|
スペイン
|
国産
|
チリ(原材料はスペイン・イタリア・ギリシャ)
|
価格
|
3800円(225gx2)~・送料込み
|
1940 円(275g)~・10000円以上送料無料
|
3240円(500ml)・送料込み
|
特徴
|
出来がよく、新鮮なオリーブオイルを毎回季節に応じて、2本ずつ定期便で送ってきてくれる。(年に4回)
|
日本のオリーブ栽培地発祥「小豆島」で取れたオリーブ100%を使用(オーダー毎)
|
オリーブ産地のスペイン・イタリア・ギリシャの3品種のブレンド。(オーダー毎)
|
総合評価
|
◎
|
○
|
○
|
コメント