認知症予防とオリーブオイル

健康と効能
ElisaRiva / Pixabay

アルツハイマー、認知症・・・

年齢を重ねるとこれらの病気が気になってきますよね。

なってからでは誰かに迷惑をかけてしまうかもしれません。

自分で出来るだけ予防したいものです。

 

ここでは、

オリーブオイルが認知症予防にもなるということについてお話します。

認知症と食事の関係

そもそも認知症の原因というのは、はっきりとは解明されていません。

それでも、食事との関係は大いに注目されています。

例えば、米国のアルツハイマー病と健康な高齢者の食生活を対比した結果では、

食生活の見直しをすることで、発症のリスクが半減することが分っています。

 

また、日本の自治医科大学医療センターの研究によると、

男性では、ビールなどの糖質・肉・脂肪分の過剰摂取、

女性の場合は、緑黄色野菜の欠如など、

食事のバランスが崩れているという傾向にありました。

 

どんな食事を心がけたらいいのか

不飽和脂肪酸(青魚)

どんな食事を心がけたらいいのか、

実は、特にとったほうがいいとされているのは、油脂分なのです。

 

え?脂は駄目なんじゃ??

と思った方もいるかもしれませんね。

特に油は、コレステロールなども気にする人が多いのですが、

実は脂の種類によるのです。

 

ではどんな脂がいいのかというと、

【不飽和脂肪酸】といわれているもので、

これには、中性脂肪を下げる効果があり、動脈硬化の改善も期待されています。

 

要は血がさらさらになって、血流がよくなるんですね。

 

ポリフェノール(赤ワイン・緑茶・アーモンドの皮など)

抗酸化作用で、脳組織の老化を防ぎます。

認知症の原因物質が脳に沈着するのを防いだり、

神経を保護する働きがあります。

 

ビタミン各種(野菜や果物)

ビタミンには抗酸化作用のあるCやE、

またBは神経の働きを改善したり、神経を傷害する物質を分解したりする働きがあります。

細胞の炎症を防いだり、抗腫瘍作用などもあります。

なぜオリーブオイルがいいのか

オリーブオイルには、先にあげた

不飽和脂肪酸、ポリフェノール、ビタミンを多く含まれているのです。

 

またそれ以外でも、

【リノレン酸】と言われる、人間の成分と同じ成分の物や、

脳の健康には欠かせない、必須脂肪酸といわれている【リノレン酸】も含まれています。

 

このリノレン酸は、厚生労働省が毎日とることを勧めているほど

健康にいいとされているものなんですね。

 

また、赤ちゃんの脳はおよそ20パーセントが必須脂肪酸で出来ています。

このことからも、必須脂肪酸が、人の脳の成長や働きにどれだけ大切かと言うことが分りますよね?

 

このように、本来なら色々と食事を大量に摂取しなければならない成分を、

オリーブオイルは既に含んでいるということなんです。

 

さらに、認知症の予防として、最近では「地中海式ダイエット」が推奨されているのですが、

これは、ものすごく簡単にいうと、

野菜・豆・雑穀類を中心とした食事で、使用されているのはオリーブオイルなんです。

 

スペイン・イタリア・ギリシャなどの地中海沿岸では、オリーブオイルの一人当たりの摂取量が多く、

認知症なども含め、成人病の発症率が少ないというデータも出ています。

 

オリーブオイルは、生でパンなどにかけて摂取することも出来ますが、

青魚や野菜など、健康にいい食材と一緒に取ることも出来ます。

相性も良く、抜群に美味しいですよ。

まさに、一石二鳥ですね。

 

>>オリーブオイルの栄養素・健康への働き

どのように摂取したらいいのか

では、どのように身体に取り入れたらいいのかというと、

まず、食事と一緒に取るようにしましょう。

 

中にはオイルだけスプーンで食べたりする方もいますが、これはお勧めしません。

妊娠期間中ですと、つわりなどの問題で油自体の匂いが受け付けない方もいます。

ですので、サラダやパスタにかけるなどとして利用したり、

今まで使っていた調理用の油をオリーブオイルとして利用するようにしましょう。

 

オリーブオイルは、熱にも強く酸化にもつよいので、

生ほどではなくても、調理しても十分に栄養は残ります。

安心して利用してくださいね。

まとめ

オリーブオイルには、

・不飽和脂肪酸

・ビタミン

・ポリフェノール

を多く含まれています。

それ故に、アルツハイマーや認知症の予防に役立つのです。

 

結局、どんな病気も、食生活が関係しています。

 

それなら、食生活を見直せばいいのですが、

一日の摂取量が多かったり、手軽に手に入らないなどなかなか簡単にはいきません。

 

一つの食品に頼ってしまうと、それはそれで栄養のバランスが崩れたり、

同じ食品だと飽きてしまうので結局長続きしなかったりします。

 

それなら、日々使う油をオリーブオイルに変えるだけというのは、

手間もいらず続けて摂取していくことが出来ます。

 

食品の素晴らしさは、少しづつ体内に取り入れることで、根本から体質改善が出来るということです。

時間はかかっても、長い目で見れば苦しむ時間はずっと少ないですし、

他の不調箇所も合わせて改善できたりもします。

 

オリーブオイルを是非、日々の中にとりいれてみてはいかがでしょうか?

 

その際には、上記でお伝えしたように、良質のエクストラバージンオリーブオイルを使用するようにしてくださいね。

 

>>安心で安全なエクストラバージンオリーブオイルの比較はこちらから

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました